fc2ブログ

ゲームレビュー ボクラの九龍城

ゲームばっかりやってる人のメモ帳

FINAL FANTASY X X-2 HD Remaster (ファイナルファンタジー10 10-2 HDリマスター)

【評価 /10】
7点


【○】
■グラフィック
HDリマスターしたグラフィックは非常に綺麗で満足のクオリティ。
細かいところだが、ルール―の乳揺れとかPS2版でやってたのかな?とか気になった。
想像以上に良い出来で、12のリメイクなども期待出来る。

■10のゲームバランス
同じ場所に居座ってレベル上げをする必要はなく程よい難易度で手ごたえを感じながら進める。
レベル上げを使用と思えばセーブポイントで全回復するのでそこで手軽にレベリングが出来る。
レベルデザインが優れたゲームだなと改めて感じた。

■10のシナリオ
一度クリアーして知っているとはいえ楽しめた。
キャラクターが魅力的でシビアな展開も好み。個人的には10で終わって欲しかった。

■ボリューム
自分はX-2はいらない派なので10単体でも良かったのだが、両方欲しい、楽しめる人にとっては
両方やり込み要素があるゲームなのでかなり贅沢なボリュームで一本で長い時間楽しめると思う。


【×】
■10の戦闘の不満 主にUI
戦闘に入った時のパーティーの位置がいくつかパターンがあり
パーティーを背中から見るような位置の時は左右で仲間を選び、
サイドに見る場合は上下で仲間を選ぶ、というようなルールがコロコロ変わる。
UIのルールがコロコロ変わるのが超不快。

あと、この空中の敵にはワッカ、魔法の敵にはルール―と弱点に応じて
キャラの入れ替えをするのがこれがゲームテンポを落としているので手間と操作量が無駄に増えている感じ。
成長すると全員何でもできるのであいまいになっていくのだが、交代のスピードを速くするとか
詠唱やスキルの発動時も演出が長すぎる。もう少し工夫が出来るなと。

召喚の演出をまるまるカットするか全部見るしかない。

戦闘後に体力が減った仲間にケアルをするのが非常に手間。まんたんが欲しい
(VITA版にはあるらしい・・)

■X-2
個人的にはXをぶち壊しにするような蛇足的存在。
戦闘システムは嫌いじゃないのだがゲームの大半を占めるサブクエストは内容が薄っぺらく
進めるモチベーションが上がってこない。


ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remasterファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster
(2013/12/26)
PlayStation 3

商品詳細を見る


【点数のざっくりした基準】
10:神ゲー(完成度+独創性)
9:良作の一線を超える
8:良作
7:少々問題はあるが合格点
6:平凡だが十分遊べる
4~5:定価の価値はない (低クオリティ、バグ大、コンテンツ少)
0~3:これはヒドイ

テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム

  1. 2014/12/24(水) 21:16:37|
  2.  ├PlayStation 3
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<Dragon Age Inquisition ( ドラゴンエイジインクイジション ) | ホーム | 無双OROCHI2 Ultimate (無双オロチ2)>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://bokuron.blog103.fc2.com/tb.php/1889-97060471
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

最新記事

プロフィール

fei

Author:fei
▼ブログ&管理人の紹介

▼現在のレビュー数
1300本↑


チャンネル登録おねがいします!

フリーエリア

ブログ内検索

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

主な登場人物

raraferuuutaruu1.jpg
【fei】
ブログ管理人。いい歳してゲームばっかりやってる人。殴り書きのレビューでごめんなさい!読んでくれてありがとう。


【akaoni】
相棒。ツールの限界を超えた変顔キャラ作成が得意。会社で狂犬と呼ばれてる。

yoreyore01020258.jpg
【よれよれ将軍】
たまにゲスト日記を書いている人 記事はコチラ
クソゲーと筋トレが大好きなヴァイオリン弾きのロリコン。 最近なろう作家を目指し始めた

amazon

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

コメント