fc2ブログ

ゲームレビュー ボクラの九龍城

ゲームばっかりやってる人のメモ帳

テイルズ オブ アスタリア

【評価 /10】
3点



【○】
■リッチな演出
OPアニメと主題歌。イベントシーンでは声優が喋る。
演出もリッチな作り。IP作品らしい高級感。



【×】
■操作良が多い割に面白くない
個人的には操作量が多くなるならそれに対して面白さを大きく返さないとダメだと思っているのだが
このゲームは操作量が多い割に糞つまらない。

ありがちなスタミナを使ってクエストに入ると、
タイミング良くタップして「とても良い、良い、失敗」の結果があるタイミングゲームが始まる。
まずこれが糞つまらないこのレベルの遊びなら押したくない。何百回何千回とやることを想定して欲しい。

数回やるとボス戦闘が始まるのだがこれがメインのシステムで、
デッキに設定したキャラクター5体は固有の属性を持っていて、
それぞれが立っている「土地」に属性や能力アップ、回復などの土地効果がありそれがランダムで毎ターン変化する。

数秒間の間にキャラクターを動かして同じ属性の場や、
体力が減っているキャラを回復の土地に移動させる絵合わせ的な遊びをする。

属性を合わせると大ダメージが出るのは良いのだが、
1戦闘で何度も合わせる必要がありテンポが悪いと感じる。
全体的に操作量が多い割に楽しさの返りが小さいかなと。


■遊びが乏しい
現状上記くらいしか遊びどころがない。
目新しさが薄く結局はスタミナを使ってポチポチしてガチャ引いて強化というゲーム。



【点数のざっくりした基準】
10:神ゲー(完成度+独創性)
9:良作の一線を超える
8:良作
7:少々問題はあるが合格点
6:平凡だが十分遊べる
4~5:定価の価値はない (低クオリティ、バグ大、コンテンツ少)
0~3:これはヒドイ

テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム

  1. 2014/04/25(金) 21:03:44|
  2.  ├スマートフォンアプリ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<ソードアートオンライン ホロウフラグメント | ホーム | 第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://bokuron.blog103.fc2.com/tb.php/1929-5f7fb014
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

最新記事

プロフィール

fei

Author:fei
▼ブログ&管理人の紹介

▼現在のレビュー数
1300本↑


チャンネル登録おねがいします!

フリーエリア

ブログ内検索

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

主な登場人物

raraferuuutaruu1.jpg
【fei】
ブログ管理人。いい歳してゲームばっかりやってる人。殴り書きのレビューでごめんなさい!読んでくれてありがとう。


【akaoni】
相棒。ツールの限界を超えた変顔キャラ作成が得意。会社で狂犬と呼ばれてる。

yoreyore01020258.jpg
【よれよれ将軍】
たまにゲスト日記を書いている人 記事はコチラ
クソゲーと筋トレが大好きなヴァイオリン弾きのロリコン。 最近なろう作家を目指し始めた

amazon

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

コメント