fc2ブログ

ゲームレビュー ボクラの九龍城

ゲームばっかりやってる人のメモ帳

ペルソナQ

【評価 /10】
8点




【○】
■ペルソナと世界樹を上手に融合している
遊ぶ前はもっと世界樹寄りでペルソナは世界観程度の味付けかなと思っていたのだが
想像以上にしっかりとペルソナしていた。

世界樹のシビアな戦闘バランスや、マッピングなどの部分はありつつも、
世界樹の薄目になっているシナリオ部分は
ペルソナの3、4の魅力的なキャラクターのストーリーがガッツリを敷かれていて
サブクエなども豊富で2作品の競演にファンはかなり楽しめる。

ビジュアルや演出面も
全編SDキャラだが挿絵がなくなっているだけで本家のダンジョン探索時と同じなので違和感なし
会話シーンなどもほとんどボイスが入っていて安っぽさはまったくない。
しゃれたUIも、BGMも本家とまったく遜色ないもので素晴らしい。

また、RPGの中でも最強クラスの楽しさを誇ると思っているメガテン仕込みの成長要素も、
ペルソナを手に入れ育成、合体というテンポ良くレベルアップし変化していく楽しさがあるため飽きを感じにくい。
テンポの部分が少し気になったが、総合的には凄く良い塩梅で作られていた。



【×】
■マッピング
マッピングを完全オートにできない。扉やイベントアイコンは置く必要がある新世界樹タイプ。
マッピングって行為は嫌いじゃない。
ペンを取り出さなきゃいけない事が十字キーで完結させづらく操作性的に不快。
ただ、地図を全部埋めるとご褒美が貰えるという仕掛けはポジティブな目標になっており良かった。

■ゲームテンポが世界樹
戦闘バランスも成長テンポもペルソナのようなスピード感ではなく世界樹寄り、
ペルソナファンで入った人はここが結構しんどいんじゃないかなと思う。
一応難易度を下げる事で多少テンポは改善する。
ダンジョンから戻って回復するために保健室にいくのもテンポを落としている。




【点数のざっくりした基準】
10:神ゲー(完成度+独創性)
9:良作の一線を超える
8:良作
7:少々問題はあるが合格点
6:平凡だが十分遊べる
4~5:定価の価値はない (低クオリティ、バグ大、コンテンツ少)
0~3:これはヒドイ

テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム

  1. 2015/12/28(月) 21:03:33|
  2.  ├3DS
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<レインボーシックスシージ | ホーム | モンスターハンタークロス>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://bokuron.blog103.fc2.com/tb.php/1961-264a9ebc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

最新記事

プロフィール

fei

Author:fei
▼ブログ&管理人の紹介

▼現在のレビュー数
1300本↑


チャンネル登録おねがいします!

フリーエリア

ブログ内検索

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

主な登場人物

raraferuuutaruu1.jpg
【fei】
ブログ管理人。いい歳してゲームばっかりやってる人。殴り書きのレビューでごめんなさい!読んでくれてありがとう。


【akaoni】
相棒。ツールの限界を超えた変顔キャラ作成が得意。会社で狂犬と呼ばれてる。

yoreyore01020258.jpg
【よれよれ将軍】
たまにゲスト日記を書いている人 記事はコチラ
クソゲーと筋トレが大好きなヴァイオリン弾きのロリコン。 最近なろう作家を目指し始めた

amazon

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

コメント