【評価 /10】
6点
【○】
■格闘ゲームをやらなくてもOK
これは凄い割り切りだなと、ペルソナは好きだけど格闘ゲームなんて出来ません
という人のために、戦闘パートを完全オートにできるオプションがついていた。
■グラフィック、演出
自分は格闘ゲームはそんなに得意ではないが昔から好きでいろいろ遊んでいる。
本作はブレイブルーなどのアークが作っているので、
やりこめばかなりやりごたえのある本格的な作りだと思うのだが、
アークのスピーディーなタイプの格闘ゲームは一番苦手で
個人的にはやり込む気はさらさらなく、
ペルソナのキャラが細かく動いたりいろんなスキル演出を見て楽しんだ。
ペルソナ愛を感じる技や演出の数々は見応えがかなりあったし、
入力コマンドも簡易化しており遊びやすく
軽くコンボができるようになったり一人で楽しむ程度としてはクオリティも高く楽しかった。
【×】
■ペルソナファンとして期待していた部分
自分は本作について格闘ゲームをやりたいというよりは
圧倒的にペルソナ4の続きのシナリオがみたいという理由で遊んだ。
その観点でのレビューだが、
微妙に感じたのはシナリオの内容の作り込みと濃さ。
ストーリーモードは尺の問題もあったりして格闘ゲームパートと、
お話を交互に繰り返すような形で進んで行くのだが
見ても見なくてもいいようなキャラクター達の偽物と内容のない会話をしてバトルという部分の繰り返しが非常に多く、お話への没入ができずだれてしまっていたのが大きい。
これがP4、P3編両方で7割くらいを締めている。
もちろんファンにとっては3と4のキャラたちのおもしろい掛け合いもあったし、
まさかのキャラの参戦など良いサプライズもあったのだが、
そういった要素が薄かった、少なかったかなと思う。
結論としては、ペルソナのシナリオ目的のみのプレイヤーは
このゲームをフルプライスで買うのは割りに合わないと思う。
【点数のざっくりした基準】
10:神ゲー(完成度+独創性)
9:良作の一線を超える
8:良作
7:少々問題はあるが合格点
6:平凡だが十分遊べる
4~5:定価の価値はない (低クオリティ、バグ大、コンテンツ少)
0~3:これはヒドイ
テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム
- 2014/10/09(木) 21:05:38|
- ├PlayStation 3
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0