fc2ブログ

ゲームレビュー ボクラの九龍城

ゲームばっかりやってる人のメモ帳

ベヨネッタ2

【評価 /10】
9点


【○】
■正統進化 期待以上のクオリティ
基本的な部分は前作同様で、肝はやはりウィッチタイム。
敵の攻撃をギリギリで回避すると時間がゆっくり流れ一方的に攻撃出来るというシステム
これがやはりやり応えもあり、プレイヤースキルの上達により敵を無傷で圧倒出来る感覚がたまらない。

演出面は過去作以上にバラエティが増え、派手さもパワーアップしている。
アンブランクライマックスという新システムで、ゲージが溜まって解放すると、
巨大な召喚獣の攻撃を通常攻撃に載せて放つことが出来、画面に入りきらないような巨大な攻撃エフェクトを
一方的に振り回せる快感が凄い。
攻撃を受ける側の敵固有のトーチャーアタック演出等々、リアクションの豊富さや、
細かく部位破壊されるなどアクションゲームとって重要なレスポンス部分が素晴らしく、爽快感が非常に大きい。

このゲームの評価点を一番上げている点としては2作目になったことで完成した圧倒的なボリューム感かなと。
上記のようなベヨネッタのアクションもバラエティが増えているわけだが、やはり敵のバラエティ面。
チャプターは全部で16チャプターあって、ほぼ全てのチャプターに新クリーチャーが登場する豪華仕様。
1のクリーチャーも使っているからゆえにできることではあるのだが、ほとんどは新規でギミックも細かい。
同じことを繰り返している感覚は薄く、新鮮な体験を約10時間すごいスピードで消化していくので
最後まで飽きずに高いモチベーションで駆け抜けていく感覚を味わえる。

難易度もノーマルが前作より簡単になっていると思うのでクリアーだけなら多くの人が遊べるのではないかなと。
アンブランクライマックスが強力なのもあってサクサク進める事ができる。
当然、難易度は更に2段階あり極悪な難易度にチャレンジすることも可能。

やはりプラチナゲームズは世界に通用する日本の貴重なゲーム会社だなと再確認。
次回作も是非出て欲しいです。


■シナリオ
1からつながり、1へとつながる良いシナリオ。
キャラクターも魅力的で良かった。


■タッグクライマックス
簡単に言うと2人協力&対戦プレイモード。
長く繰り返し楽しめるように単純な協力にせず対戦要素をいれていて、
敵を倒す事が当たり前になったプレイヤーは
どれだけダメージを与えたか、回避したかのスコアを競って1試合毎に勝敗がつき
6戦やって勝利数が多い方が多くお金を貰えるという対戦要素が入っている。
お互いにスコアを競い合いながら本編の敵と戦っていく。
気軽に友達とだらだら協力って遊び方もできるし、
知らない人とお互いを蘇生すらせず対戦に興じる事もできる。
いい作りで感心した。


■初代も同梱
恐ろしい事に1作目もついてくる。
1やりたくても別ハードかよ!という文句を言わせないためなのか
それにしても豪華でありがたい話。



【×】
■タッグクライマックスの不満点
協力プレイモードで、UI面に不便があり
敵に合わせて装備の入れ替えをするのに一度部屋から出ないと行けないのと、
そこで稼いだお金で買い物をするのに協力プレイの中のUIで出来なくて
一度メニューに戻る必要がある。
頻繁に使うであろう二点が不便なのが結構大きい不満。


■ロード
ロード中のプラクティスがあるとはいえ、ロードは多く少々長い。



ベヨネッタ2 (Wii U版「ベヨネッタ」のゲームディスク 同梱) 【Amazon.co.jp限定特典】 オリジナルマイクロファイバークロス 付ベヨネッタ2 (Wii U版「ベヨネッタ」のゲームディスク 同梱) 【Amazon.co.jp限定特典】 オリジナルマイクロファイバークロス 付
(2014/09/20)
Nintendo Wii U

商品詳細を見る


【点数のざっくりした基準】
10:神ゲー(完成度+独創性)
9:良作の一線を超える
8:良作
7:少々問題はあるが合格点
6:平凡だが十分遊べる
4~5:定価の価値はない (低クオリティ、バグ大、コンテンツ少)
0~3:これはヒドイ

テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム

  1. 2014/09/24(水) 21:16:47|
  2.  ├WiiU
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<雑記20141001 | ホーム | Destiny (デスティニー)>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://bokuron.blog103.fc2.com/tb.php/2035-76365306
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

最新記事

プロフィール

fei

Author:fei
▼ブログ&管理人の紹介

▼現在のレビュー数
1300本↑


チャンネル登録おねがいします!

フリーエリア

ブログ内検索

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

主な登場人物

raraferuuutaruu1.jpg
【fei】
ブログ管理人。いい歳してゲームばっかりやってる人。殴り書きのレビューでごめんなさい!読んでくれてありがとう。


【akaoni】
相棒。ツールの限界を超えた変顔キャラ作成が得意。会社で狂犬と呼ばれてる。

yoreyore01020258.jpg
【よれよれ将軍】
たまにゲスト日記を書いている人 記事はコチラ
クソゲーと筋トレが大好きなヴァイオリン弾きのロリコン。 最近なろう作家を目指し始めた

amazon

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

コメント