fc2ブログ

ゲームレビュー ボクラの九龍城

ゲームばっかりやってる人のメモ帳

レゴ®ムービー ザ・ゲーム

【評価 /10】
4点



【○】
■テンポよく進む 変化と刺激
LEGOを活かした遊びと世界観
このキャラは修理ができる、このキャラは高いところに登れるというような特徴があるキャラクターたちを
上手に使い分けてステージを解いていく、基本謎解き遊びがメイン。

ステージは都市、西部、空の上、海の底なぞ様々変わり、
DCコミックのバットマンやスーパーマンなどいろんなレゴキャラクターや建物乗り物が出てくる
非常にテンポよく場面が変化していき、新しいキャラクターが登場に合わせて新しい遊びも追加
キャラクターがいろんなパーツを組み合わせて新しいものを作り出すマスタービルドでは
思いもよらない謎解きの結果にいったい何ができるんだろうとワクワクさせてくれる。

■ビジュアル
目に楽しい世界
LEGOで組み上げた建物の街をLEGOのキャラクターたちが闊歩する世界は非常にかわいい
見ていて楽しかった。


■吹き替え
洋画やアニメ映画などでみる豪華声優の吹き替え、
数名の有名声優が複数のキャラを演じていのだが、
その演じ分けも楽しみの一つ。



【☓】
■操作性の悪さとバグ
キャラの入れ替えがやりづらかったり攻撃が当たってるのか敵が死んだのかがわかりにくいとか
アクションできる場所に近づいてもボタンが出ないと感じることが頻繁にある。
アクションゲームにとって重要な部分なので触り心地の部分はもっと突き詰めて欲しかった。


■子供向け
子供も大人も楽しめるという話で行くとかなり子供向けなバランス。
大人が真剣に楽しんだり、ゲームとして新しい発想があるということもない。


■ボリューム
非常に短いためあっさりと終わってしまう。
やりこみ要素があるとはいえ


LEGO (R) ムービー ザ・ゲームLEGO (R) ムービー ザ・ゲーム
(2014/11/06)
PlayStation 4

商品詳細を見る



【点数のざっくりした基準】
10:神ゲー(完成度+独創性)
9:良作の一線を超える
8:良作
7:少々問題はあるが合格点
6:平凡だが十分遊べる
4~5:定価の価値はない (低クオリティ、バグ大、コンテンツ少)
0~3:これはヒドイ

テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム

  1. 2014/11/13(木) 21:00:03|
  2.  ├PlayStation 4
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<進め!キノピオ隊長 | ホーム | 雑記20141113>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://bokuron.blog103.fc2.com/tb.php/2050-ab81c1a9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

最新記事

プロフィール

fei

Author:fei
▼ブログ&管理人の紹介

▼現在のレビュー数
1300本↑


チャンネル登録おねがいします!

フリーエリア

ブログ内検索

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

主な登場人物

raraferuuutaruu1.jpg
【fei】
ブログ管理人。いい歳してゲームばっかりやってる人。殴り書きのレビューでごめんなさい!読んでくれてありがとう。


【akaoni】
相棒。ツールの限界を超えた変顔キャラ作成が得意。会社で狂犬と呼ばれてる。

yoreyore01020258.jpg
【よれよれ将軍】
たまにゲスト日記を書いている人 記事はコチラ
クソゲーと筋トレが大好きなヴァイオリン弾きのロリコン。 最近なろう作家を目指し始めた

amazon

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

コメント