【評価 /10】
9点
【○】
■心地よい謎解きパズル
ジャンルは箱庭アドベンチャーと公式は謳っているが、
ゴッド・オブ・ウォーや、アンチャーテッドのようなアクションゲームによくあるような
謎解きパズル部分をメインとしたゲーム。
小さい箱庭の中でキノピオ隊長を動かして、スイッチを押したり、ハンドルをひねったりして
ステージを動かしゴールを目指す。
ただクリアーするのは非常に簡単だが、ステージに仕込まれた隠し目標やダイヤ風の3つのアチーブメントを獲得することでパーフェクトクリアを目指し、ステージをアンロックしていく。
そういった完璧にやろうという目標を掲げてもわりとだれでも簡単に達成できてしまう難易度で
時間制限もないためじっくりやれば確実にテンポよく進めるという感覚だった。
対象が小さい子も入っていると思うのだが、
おかげでさくさくと目標を達成できるテンポ感が心地よく、非常に良いバランスだと感じた。
70以上あるステージはどれも個性的でパズルだけではなく、
FPS操作でシューティングしたり、マリオのようなボスバトルをしたり、
Wiiパッドに息を吹きかけることで動くなんてギミックもある。
遊びの変化が上手に設定されており、新鮮な変化と体験が次々与えられ、
心地よく進むので、全く飽きを感じなかった。
任天堂らしいというか、
キャラクターや世界観の素晴らしさと、
お手本のような遊びのクオリティの高さを両方備え持つゲームでした。
■グラフィック
ジオラマでフィギュアを動かしているような感覚になる
個性的なグラフィック。
ちょっと布っぽい質感担っているキャラクターと、
丸くてカワイイステージを見て頭に浮かんだのはシルバニアファミリーが近い。
おもちゃの家を眺めているような感覚で、
見ていても、動かしてもワクワクしてしまう。
【×】
■特になし
特記してこれってのはないのだが、
タイムアタックとかものすごいやり込みたいって人には突き詰める部分があまりないのと、
奥行きがわかりづらく死んでしまって状況がたまにあったくらい。
【点数のざっくりした基準】
10:神ゲー(完成度+独創性)
9:良作の一線を超える
8:良作
7:少々問題はあるが合格点
6:平凡だが十分遊べる
4~5:定価の価値はない (低クオリティ、バグ大、コンテンツ少)
0~3:これはヒドイ
テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム
- 2014/11/20(木) 21:37:01|
- ├WiiU
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0