fc2ブログ

ゲームレビュー ボクラの九龍城

ゲームばっかりやってる人のメモ帳

The Order: 1886 ( オーダー1886 )

【評価 /10】
5点



【○】
■PS4最高クラスのグラフィック
PS4の最高スペックのグラフィックを体験してみたい!という動機でこれを買うのが一番正しい目的かもしれない。
人肌は実写のようで質感がすごい、銃が火を噴く演出やガラスが破壊された時の壊れ方の忠実性、
獣人が死んだ時人間に戻る様などは本当に凄い。ムービーとゲームの境が無い。
演出面ビジュアル面が本当に素晴らしい。


■世界観 シナリオ
世界観は非常によくクリーチャーや武器のデザインなどもセンスがあり尖っていた。
設定は相当良くてその尖りを最高まで膨らませられなかった、活かせなかったのが残念にも感じる。

シナリオは△
消化不良な部分が多いのだが、基本的にはクリアーまでどんどん進めたいと思える部類の内容だった。
キャラクターも立っており、展開の流れも早く見せ方も上手い。
ただムービーのボリュームがゲームの多くの割合を占めているのだが
遊び部分の比重を落としてまで凄いシナリオなのかといえばそういうわけではない。
映画にすれば60点くらいのストーリー。そんな及第点のシナリオがこのゲームの大半を占めた事が問題かなと。



【×】
■ゲームとしてはかなり薄味
簡単なTPSがベースでカバーしながら敵を撃つというような遊びがあるのだが
非常に基本的でオリジナリティや新しい面白みはないに等しい。
糞だ!というほど酷いものではなくテンポよく進むのでストレスはないのだが特別良くもないという感じ。
QTEでリトライするなどかなり古臭いしかけが入っていて最近見ないので逆に新鮮に感じた。(皮肉
ストーリーに分岐などもなく一本道でリプレー性が低い。



【点数のざっくりした基準】
10:神ゲー(完成度+独創性)
9:良作の一線を超える
8:良作
7:少々問題はあるが合格点
6:平凡だが十分遊べる
4~5:定価の価値はない (低クオリティ、バグ大、コンテンツ少)
0~3:これはヒドイ

テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム

  1. 2015/03/05(木) 21:53:12|
  2.  ├PlayStation 4
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城 | ホーム | Lords of the Fallen (ロードオブザフォールン)>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://bokuron.blog103.fc2.com/tb.php/2072-eb623833
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

最新記事

プロフィール

fei

Author:fei
▼ブログ&管理人の紹介

▼現在のレビュー数
1300本↑


チャンネル登録おねがいします!

フリーエリア

ブログ内検索

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

主な登場人物

raraferuuutaruu1.jpg
【fei】
ブログ管理人。いい歳してゲームばっかりやってる人。殴り書きのレビューでごめんなさい!読んでくれてありがとう。


【akaoni】
相棒。ツールの限界を超えた変顔キャラ作成が得意。会社で狂犬と呼ばれてる。

yoreyore01020258.jpg
【よれよれ将軍】
たまにゲスト日記を書いている人 記事はコチラ
クソゲーと筋トレが大好きなヴァイオリン弾きのロリコン。 最近なろう作家を目指し始めた

amazon

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

コメント