fc2ブログ

ゲームレビュー ボクラの九龍城

ゲームばっかりやってる人のメモ帳

Everybody's Gone to the Rapture -幸福な消失-(エブリバディゴーントゥ ザ ラプチャー)

【評価 /10】
4点



【○】
■ただ「歩く」ゲーム
変わったアプローチのゲームで、プレイヤーはひたすら歩くのみ。
アクションをしたり選択をしたり、成功や失敗というものがない。

プレイヤーは、何かが原因で全ての人々が消え去ってしまった田舎の村で
一体何が起こったのかを歩きながら消えた人々の残した記憶に触れ
ことのあらましを推理していくというゲーム。

悪く言えば「退屈」と言われてしまうかもしれないし、
そもそもゲームなのか?と言われてしまうかもしれない。

自分で操作して歩く、好きな方向に視線を向けるという事で感じる空気感や
その人にしか得られないものがあると思う。

プレイヤーは歩いて様々な記憶に触れるのだが時系列はバラバラで
物語を追いながらその村での人物関係や事件の手がかりを
頭のなかで整理して物語を想像し、結論を導き出す楽しみがあった。



【×】
■人を選ぶ
このゲームはタイトルからもっとワクワクしたアドベンチャーゲームを想像しがちだが
かなりフワッとした時間が流れてテキストを追って行くようなゲームなので
成功失敗とかプレイヤースキルとか繰り返し遊ぼうとかそういう趣向の人が手に取ると
ダイレクトに不満に繋がるのかなと思う。


■移動が遅い
ゆるーいダッシュがあるのだが操作説明しない上に使っても遅い。


【点数のざっくりした基準】
10:神ゲー(完成度+独創性)
9:良作の一線を超える
8:良作
7:少々問題はあるが合格点
6:平凡だが十分遊べる
4~5:定価の価値はない (低クオリティ、バグ大、コンテンツ少)
0~3:これはヒドイ

テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム

  1. 2015/09/03(木) 21:28:44|
  2.  ├PlayStation 4
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<Until Dawn(アンティル ドーン) -惨劇の山荘- | ホーム | Hotline Miami 2: Wrong Number(ホットラインマイアミ2)>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://bokuron.blog103.fc2.com/tb.php/2092-f8db7c97
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

最新記事

プロフィール

fei

Author:fei
▼ブログ&管理人の紹介

▼現在のレビュー数
1300本↑


チャンネル登録おねがいします!

フリーエリア

ブログ内検索

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

主な登場人物

raraferuuutaruu1.jpg
【fei】
ブログ管理人。いい歳してゲームばっかりやってる人。殴り書きのレビューでごめんなさい!読んでくれてありがとう。


【akaoni】
相棒。ツールの限界を超えた変顔キャラ作成が得意。会社で狂犬と呼ばれてる。

yoreyore01020258.jpg
【よれよれ将軍】
たまにゲスト日記を書いている人 記事はコチラ
クソゲーと筋トレが大好きなヴァイオリン弾きのロリコン。 最近なろう作家を目指し始めた

amazon

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

コメント