■今週発売のゲーム
XCOM2がsteamで配信。
戦場のヴァルキュリアに近いシミュレーションゲーム+RPG
基地運用と仲間が死ぬと二度と復活しないシビアなバランスが特徴ですね。
エイリアンに支配された地球で少しずつXCOMを復活させていく物語らしい。
ドラクエが忙しくてできないかもだけど、近々遊びたいと思ってます。
ゲームボーイで発売した聖剣伝説初代のリメイクがIOSとアンドロイドで配信。
BGM気合入ってるな~。
想像以上に当時のシステムや遊び心地そのままでびっくり。
ヒロインとのダブル主人公とかリングコマンドとか新要素も増えています。
■今週遊んだゲーム
今週はずっとこれでした。実況していますので良かった見てください。
概ねレビューも書いたんですが、マイクラを挫折して人もぜひ遊んでみて欲しいですね。
ドラクエベースにテンポよく遊びながらマイクラの深い創造性を楽しめます。
体験版を遊んでみました。これは動画あげてません。
作りを一新してますね。グラフィックももちろんですが、
一番大きいのはオープンワールドになった事で読み込みなくサクサクと建物の中を進みます。
戦闘面は基本のアクションは同じですが敵を吹っ飛ばすとものにぶつかりそのものが粉々に砕け散ったり
ヒートアクションではなく怒りモード?みたいになってアクションが変化し相手を圧倒するようなシステムが入ってますね。
何にせよ製品版が楽しみです。
βテストやってみました。
何やっていい、どこいっていいがわかりづらくて結構混乱したんですが
PKありのダークゾーンの遊びは面白いですね。
マルチプレイが楽しみです。
■来週発売のゲーム
来ましたメガテン!俺が最も愛するJRPG女神転生シリーズの新作でございます。
3DSなので撮影は出来ませんが狂ったように遊んでいると思いますw
本作は、前作4のプラスアルファ版ではなく4の終盤から紡がれる新しいストーリーのようですね。
前作の不満として、韮沢靖さんのデザインが正直違和感があったんですが
今回は旧女神の雰囲気をキープしてくれているっぽいのも嬉しいです。
「ペルソナシリーズを遊んでいるけどメガテンは未経験」
「うちのチャンネルで♯FEの実況をみて少しでも興味を持った!」
という方はぜひ遊んでみて欲しいですね。
やはり世界観と最高にやりごたえのある戦闘、夢中で育ててしまう成長システムなどは最高です。
本作は1.5的なゲームなので前作の4から遊ぶの推奨です。
ベスト盤が出ていて買いやすくなってますね。
それにしてもこのCM…売る気ないだろ!ww
■FF15最新映像
体験版を遊んだ感想も良かったんですが、連携要素とかおもしろそうですね。
アクションとRPGを上手に融合してそうです。楽しみですね。
ただやっぱり「ファイナルファンタジー」っていうタイトルが書いてあると違和感が凄いですねw
■republique
ほーステルスアクションなんですな。おもしろそうなんだけど
ガンホーってロゴが出てびびった。パズドラマネーで親になっているんですかね~
プロデューサーが頑張って日本語しゃべってるんだけど上手w
■LOL日本語化
公式設定じゃないので自己責任で。
自分は北米サーバーでやってるんですが普通に適用しました。
C/RiotGames/League of legends/RADS/system/locale.cfg
こちらを
locale = ja_jp
これに変えてクライアント再起動したら完了。
テキスト全てはもちろん日本語吹き替え音声も適用するのでいい感じです。
■漫画
前回の鳥山先生よりじっくりと書いている所を見れる気がします。
職場を公開していてそこで先生がネームや設定本を見ながら思い出を語ってくれる貴重映像がたまりません。
デジタルも手書きもこだわりなくて楽な方がいいって言ってたんですが、
今の味を失わないでほしいな~w
テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム
- 2016/02/05(金) 21:42:05|
- ◆雑記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0