fc2ブログ

ゲームレビュー ボクラの九龍城

ゲームばっかりやってる人のメモ帳

ゴールデンウィークのfeiさん

どうもこんばんは。feiさんでございます。

ゴールデンウィークの予定はどうするんだい!?
ド腐れリア充どもは遊園地に行ったり~行楽地にいったり~観光地にいったり
いろんな地に行くと思いますが~「地」獄へ行くがよいわ!蝋人形にしてやろうか!

今日はそんな場所に縁のない仲間達に向けて私の暇つぶしを紹介したいと思います。

◆ゲーム
<今週発売>
2016/4/26

4/26~5/5期間限定配信
KOEI版ダークソウルだよ!体験版が配信されるので遊んでみる予定です。

2016/4/28

10年以上ぶりくらいにパワプロに挑戦してみます!
あかおにさんとかわうそと試合して見たりするよ



<積みゲーやろうかな~>

ウィッチャー3のDLCをまだやってなかったんでやろうかなと思ってます。
第2弾の超大型DLCもそう遠くないという話ですね。本編以上の物語とかいう話で楽しみです。


PS4でサービスはじまったっぽいので久しぶりに軽く触ってみました。
おもしろければマルチでやったりするかもしれません。



◆映画
2016/4/29

4月29日から~これは確実に見にいくよ!
スパイディがついに参戦!

<公開中>


先週からやってるんでGW中に見る予定!


◆GWにどうでっか?なおすすめ映画

シックスセンスのシャマランの新作。
2015年公開で見たのは結構前だったんですが最近身内で話しているときに話題が出たので。

シャマラン作品はシックスセンス以外にサイン、アンブレイカブル、レディ・イン・ザ・ウォーターなどが好きです。
エアベンダー、アフターアース?(ウィルスミス親子のやつ)は微妙で近年は特にあれれ~?となってました。
この人の映画は裏切りや驚きを仕込んでくれる期待感があって
シリアスな大作のなかに露骨なB級っぽいバカバカしさを入れたり
面白い事全部やってみた!だけど丁寧にまとめているよ?ってかんじで
いろんな味がするといいますか、エンターテイメント性の高い独特の個性がありつつも安定感がある映画を撮ります。

最近の作品を見ていて、あまりメジャーな大きい映画を撮るべきではないというか、
大衆向けに危なげない作品を撮るんじゃなく
小さい規模で好き勝手に取ったものほどおもしろいのではないかな?と感じてました。
本作はまさにそれに近い雰囲気で無名俳優のみを起用している部分からもそういうのが見えますね。
結論から言いますと、シャマラン自身が「今回こそ期待してください」って言っていただけあって
本作はかなりおもしろかったです。

あらすじは俺が説明するより上記動画を見たほうがいいですね。
この映画は本当にいろんな味がするんですよ。
基本はホラーなんですよ。多分・・・?きっと?ホラー(笑)
というのも俺この作品見てる半分くらいの時間笑ってた気がするんですよね。

間違いなく怖い所は怖いんですよ?
俺は前から幽霊や化け物より怖いのは人間。
理解できない思考や行動をする人間ほど怖いものはないと思っているんだけど
まさにそれの映画で、夜な夜な起こる老人達の奇行で不安感がドンドン高まっていって
命の危険を感じるレベルでの恐怖になっていくんだけど
怖いシーンですらもこれ笑わせに来てるでしょ?っていうような見せ方があったり
主人公の兄弟、特に弟のキャラクターが素晴らしくて彼がひどい目にあってしまうのも笑っちゃうんだよね。

そんな怖さと笑いが織り交ざりつつテンポよくカオスイベントが流れていって夢中で最後まで見てしまう映画でした。
そういう環境やイベントのみで印象を焼き付ける花火型な映画かと思いきやさすがシャマラン。
骨組みは非常にしっかりしていて、伏線が丁寧に引かれていて
エンドロールまできっちり伏線の回収が行われていくあたりとか関心するんですよね。
感動するようなトラウマや人間関係を修復していくドラマがベースにある。

とにかく姉弟と老夫婦のキャストが完璧すぎる。
ありのままでその役の空気を持っている人達を選んでいるんだよね。
やっぱ見慣れた俳優ってその人のイメージを引きずるからこういう無名の人を選ぶ価値って凄くあるなと思った。

エンドロールの○ッ○がもう最高でね~。
怖くて不安になったりしっとりまとめた後、最後に爆笑してすっきりです。
なんというか見てる人を楽しませようというイメージが出来てますよ。
シャマラン復活と公式に書いてあるけどまさにそんな感じ。非常に楽しめました。



テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム

  1. 2016/04/26(火) 10:02:50|
  2. ◆雑記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<ファークライ プライマル | ホーム | 今週のfeiさん>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://bokuron.blog103.fc2.com/tb.php/2149-91de0d23
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

最新記事

プロフィール

fei

Author:fei
▼ブログ&管理人の紹介

▼現在のレビュー数
1300本↑


チャンネル登録おねがいします!

フリーエリア

ブログ内検索

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

主な登場人物

raraferuuutaruu1.jpg
【fei】
ブログ管理人。いい歳してゲームばっかりやってる人。殴り書きのレビューでごめんなさい!読んでくれてありがとう。


【akaoni】
相棒。ツールの限界を超えた変顔キャラ作成が得意。会社で狂犬と呼ばれてる。

yoreyore01020258.jpg
【よれよれ将軍】
たまにゲスト日記を書いている人 記事はコチラ
クソゲーと筋トレが大好きなヴァイオリン弾きのロリコン。 最近なろう作家を目指し始めた

amazon

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

コメント