fc2ブログ

ゲームレビュー ボクラの九龍城

ゲームばっかりやってる人のメモ帳

サイコブレイク2

【評価 /10】
6点




【○】
■探索とリソース管理が楽しいサバイバルゲーム
本作は弾や回復などリソース管理の比重が重くサバイバル感がかなり強くなった。敵と正面から戦うと一瞬で死ぬか弾を多く消費してしまうので常に緊張感があり、しっかり索敵して有利な状況で最小限のリソースで敵を倒す事と、フィールドの中を自由に探索してどんどん戦力を増やしていく楽しさが強くなっている。ホラーというより生き残るための遊びにフォーカスしたイメージ。


【×】
■新規性が小さい 前作よりパワーダウン
前作のようなチャプターでシーンがどんどん変わっていくようなリニア型から大きなフィールドで自由に攻略順番を決めて遊べるようなノンリニアに変更。大きな挑戦自体は良い事だが結果、小さいリソースを頑張って引き延ばしたようなゲームになってしまい
同じ場所、同じ敵と戦っている時間が長く退屈を感じてしまう。

今回の変更により近年のオープンワールドで自由探索するゲームと比較する土俵に乗ってしまいそれらと比較するとショボく感じる。個人的にサイコブレイクに期待していたのは目まぐるしく環境が変化する狂気の世界で次々と新クリーチャーと戦うのが魅力だったのでそういった点が弱くなってよくあるゲームの劣化版のようなものになってしまったと感じた。


■操作のストレス
近距離の戦闘でエイムしずらかったり、照準があっているのに弾が遮蔽物にあたったり、同じボタンに複数のアクションをアサインしているせいで関係ない動作が暴発したりと違和感とストレスを感じるシーンが多い。この辺はバイオハザード4にも劣るレベルではないかと思うシーンもある。アクションゲームとしてこういう部分は大きいマイナス。


■シナリオ
わかりやすくこじんまりしたストーリーになってしまったと感じる。前作のミステリーが強いストーリーと異常な世界観が絶妙な魅力だっただけに大分方向転換してしまった。1で広げた風呂敷も凄く小さくたたんでしまったのも残念。


■AI
敵のAIが物凄くバカで恐ろしいモンスターも高い所に昇ったら無抵抗で倒されてしまったり、少し角度がずれたら見失って戻って行ったりと本当にマヌケな動きをする。この辺のクオリティがあまりに低いためにホラーというよりコメディになっているシーンが多々ある。


■クリーチャーのデザイン
今作のクリーチャーはどれも海外的で日本のホラーゲームにあるような「愛嬌」がない。言葉にするのが難しいのだが気持ち悪さの中になんだか可愛さや特徴が感じられるような部分。



【点数のざっくりした基準】
10:神ゲー(完成度+独創性)
9:良作の一線を超える
8:良作
7:少々問題はあるが合格点
6:平凡だが十分遊べる
4~5:定価の価値はない (低クオリティ、バグ大、コンテンツ少)
0~3:これはヒドイ

テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム

  1. 2017/11/16(木) 21:46:38|
  2.  ├PlayStation 4
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6
<<シャドウオブウォー | ホーム | スーパーマリオオデッセイ>>

コメント

フィリピン人さん
ありがとうございますー!一人称入ったようですねーこわさ倍増しそうw
  1. 2018/03/13(火) 18:06:00 |
  2. URL |
  3. fei #-
  4. [ 編集]

DLCじゃなかったです!!
主観視点で出来るみたいです。
暇だったらぜひやってください!!!
  1. 2018/02/16(金) 20:15:01 |
  2. URL |
  3. フィリピン人妻 #-
  4. [ 編集]

サイコブレイクのDLCやらないんですか???
  1. 2018/02/16(金) 19:54:16 |
  2. URL |
  3. フィリピン人妻 #-
  4. [ 編集]

みなさんありがとうございます!
  1. 2017/12/01(金) 18:15:03 |
  2. URL |
  3. fei #-
  4. [ 編集]

サイコブレイク2と直接関係なくて恐縮ですが、
UNDERTALEのレビューって書いてませんでしたっけ?
読んだ記憶があるような無いような
  1. 2017/11/21(火) 17:01:25 |
  2. URL |
  3. 通りすがりのゲ #-
  4. [ 編集]

サイコブレイクとても面白かったです!!
最近の動画も好きですが、GTAとかの前の動画も大好きです。

ところで、feiさんはどうぶつの森の実況はやるんですか???
余裕があったらぜひやってほしいです。

  1. 2017/11/19(日) 19:47:31 |
  2. URL |
  3. ヴァニラ #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://bokuron.blog103.fc2.com/tb.php/2225-845468f8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

最新記事

プロフィール

fei

Author:fei
▼ブログ&管理人の紹介

▼現在のレビュー数
1300本↑


チャンネル登録おねがいします!

フリーエリア

ブログ内検索

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

主な登場人物

raraferuuutaruu1.jpg
【fei】
ブログ管理人。いい歳してゲームばっかりやってる人。殴り書きのレビューでごめんなさい!読んでくれてありがとう。


【akaoni】
相棒。ツールの限界を超えた変顔キャラ作成が得意。会社で狂犬と呼ばれてる。

yoreyore01020258.jpg
【よれよれ将軍】
たまにゲスト日記を書いている人 記事はコチラ
クソゲーと筋トレが大好きなヴァイオリン弾きのロリコン。 最近なろう作家を目指し始めた

amazon

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

コメント