【評価 /10】
9点
コラボゲームと舐めてはいけないSRPGファンも遊ぶべき名作【○】
■やり応えたっぷりのターン性ストラテジーバトル「マリオのSRPG?どうせ子供向けでしょ?」っていうのは大間違い。
XCOMや戦場のヴァルキュリアをベースにしたような戦闘システム。ただのコピーではなく、移動後仲間に飛び乗って敵の頭にジャンプしてダメージを与えたり、マップにある土管を使って遠くに移動したりと
マリオのアクションとストラテジーバトルを上手に融合している。戦闘は3キャラしか出せないのだがプレイキャラは8キャラいてそれぞれ個性豊か。近距離を挑むキャラ、回復やタンクを担うキャラ、スナイパー&デバフキャラなど、さらに武器やスキルツリーなど成長要素も様々あって自分好みにカスタマイズでき組み合わせで戦略が異なる。レベルデザインもしっかりしていて最後まで飽きずに楽しむ事が出来た。マリオを題材にこんなにガチ目な戦略ゲームをやるの?というくらい難易度も高めでやり応えのあるゲームになっているのでストラテジーファンは迷わず遊んでみて欲しい。
■パズルかわいいマップでの移動は歩いていて楽しいし、パズルも程よい難易度で楽しい。
戦闘のいい息抜きになっている。
■かわいいビジュアルと珍しい世界観マリオが他キャラとコラボするのも珍しいが今回は武器を手に取って戦っているレアな設定。
マップはとてもかわいいし、ミニオンズみたいなラビッツ達との掛け合いもほほえましい。
スピンオフの名作の1つになりそう。
【×】
■誤操作移動後にやり直しが出来なかったり、まだ行動が出来るキャラがいる時にターンエンドを押してしまった時
まだ動けるキャラがいますよ?というようなフォローがない。
【点数のざっくりした基準】
10:神ゲー(完成度+独創性)
9:良作の一線を超える
8:良作
7:少々問題はあるが合格点
6:平凡だが十分遊べる
4~5:定価の価値はない (低クオリティ、バグ大、コンテンツ少)
0~3:これはヒドイ
テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム
- 2018/03/01(木) 21:23:57|
- ├Nintendo Switch
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0