fc2ブログ

ゲームレビュー ボクラの九龍城

ゲームばっかりやってる人のメモ帳

デッドライジング4

【評価 /10】
4点



最早「デッドライジング」ではない。
爽快なアクション部分は良いが、デッドライジングたらしめる要素が排除された残骸

【○】
■触り心地の良いアクション
簡単な操作で爽快なアクション。レベルもどんどんが上がり武器もテンポよく増えていく。
コンボ武器は面白いアイディアのものが多い


【×】
■デッドライジングたらしめるものがいくつも産廃
本作は3の延長上にあるもので1を神ゲーとあがめている自分としてはどんどん求めていない方向に向かっていた。
・制限時間
限られた時間の中で人を救うのかを決断したり、いかに実行するかを計画して実行するやり込み楽しさがあったのだがその時間制限がなくなり遊びやすくなった代償に平坦なゲームになってしまった。個人的には重要なポイントだったので残念。

・サイコ
過去作のサイコパス。個性的で魅力的な敵が多くこのゲームの象徴的存在だったと思うのだが
本作はマニアックという名称に変わり個性がほとんどなくその辺のNPCにコスチューム着せただけみたいな使いまわしキャラになってしまって魅力は大幅に減少。

・リアリティ
敵が突然煙とともに現れたり、魔法のようなスキルも増えて来てどんどんリアリティから遠のいて1作目にあるような絶妙なセンスがドンドン失われていって残念。

偉大の1作目の残骸という感じでもはや別物。

■オープンワールド
だだっ広いだけでステージの個性なども薄い。
過去作のようなステージ探索の楽しみは薄い。


■シナリオ
丁寧にまとめているが及第点で尖りがない。


■キャンペーンマルチがない
これが目的の人には残念。




【点数のざっくりした基準】
10:神ゲー(完成度+独創性)
9:良作の一線を超える
8:良作
7:少々問題はあるが合格点
6:平凡だが十分遊べる
4~5:定価の価値はない (低クオリティ、バグ大、コンテンツ少)
0~3:これはヒドイ


テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム

  1. 2018/02/22(木) 21:56:40|
  2.  ├PlayStation 4
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<マリオ+ラビッツ キングダムバトル | ホーム | 地球防衛軍5>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://bokuron.blog103.fc2.com/tb.php/2237-f53b8456
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

最新記事

プロフィール

fei

Author:fei
▼ブログ&管理人の紹介

▼現在のレビュー数
1300本↑


チャンネル登録おねがいします!

フリーエリア

ブログ内検索

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

主な登場人物

raraferuuutaruu1.jpg
【fei】
ブログ管理人。いい歳してゲームばっかりやってる人。殴り書きのレビューでごめんなさい!読んでくれてありがとう。


【akaoni】
相棒。ツールの限界を超えた変顔キャラ作成が得意。会社で狂犬と呼ばれてる。

yoreyore01020258.jpg
【よれよれ将軍】
たまにゲスト日記を書いている人 記事はコチラ
クソゲーと筋トレが大好きなヴァイオリン弾きのロリコン。 最近なろう作家を目指し始めた

amazon

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

コメント