【評価 /10】
8点
【○】
■美しく蘇った名作
一番のポイントはグラフィック。2011年にPS3で発売された本作が美しく蘇っている。
より細部のアートを楽しむ事が出来るのは大きいポイント。
基本的に移植だが原作との変化について紹介する。
・マルチプレイ人数の変更。
3では当たり前だった「指」アイテムを使う事で人数の拡張が可能で近年の味方4名PK2名の計6名のマルチプレイが可能になっている。
・マルチプレイ安定化
友達と遊ぶのが非常に困難だった当時と違って3のような遊び方が可能。合言葉マッチングやスムーズな待ち合わせマッチングが出来る。
発売初期の多くの問題が改善されているのと最初から安定したプレイが可能という点も大きい。
・フレームレート
病み村などガックガクになるポイントがスムーズになった。とはいえ今でも少し不安定になる場所はある。
■3から改めて遊ぶ楽しさ
ダークソウルは世界観が共通しているため、3では数百年の時が流れ朽ちたアノールロンドに行く場面があるが、
本作ではまだ煌びやかな姿を誇っていて3から1を改めて遊ぶことで世界観を楽しむ事も出来て良かった。
【×】
■特になし
【点数のざっくりした基準】
10:神ゲー(完成度+独創性)
9:良作の一線を超える
8:良作
7:少々問題はあるが合格点
6:平凡だが十分遊べる
4~5:定価の価値はない (低クオリティ、バグ大、コンテンツ少)
0~3:これはヒドイ
テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム
- 2018/08/02(木) 21:34:24|
- ├PlayStation 4
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0