fc2ブログ

ゲームレビュー ボクラの九龍城

ゲームばっかりやってる人のメモ帳

ファイアーエムブレム風花雪月 サイドストーリー 煤闇の章

【評価 /10】
8点



【○】
■魅力的なキャラクターとやり応えのある難易度


完全に独立したストーリーになっていて、大体6~7時間くらいのボリューム。
灰狼の学級の新キャラクター4名と、主人公、本編の級長3名と
各学級から1名ずつ固定の計11名でプレイする。

クラスチェンジや、装備の強化などの部分はほとんど出来ない形で
歯ごたえのあるのマップ攻略とストーリーをテンポよく繰り返していく。
従来のFEに近い遊び心地と言ってもいい。



本編をより楽しくする新キャラと新クラス


このDLCの本命はクリア後に新キャラクター4名と4つの新ジョブを本編に登場させる事が可能となる。
本編キャラを新クラスにする事で戦略が広がったり、このサイドストーリーでは見れない新キャラ達のいろんなクラスの姿や、
彼らの未来の姿と会話したり、共闘でき本編にさらに厚みが出るのが大きいポイントだと思う。



【×】
■ボリューム


個人的には適量だと思うが、本編を既にやりつくしている人でサイドストーリーのためだけにエキスパンションを買う人にとっては
これ単体で楽しむには物足りなく感じると思う。



【点数のざっくりした基準】
10:神ゲー(完成度+独創性)
9:良作の一線を超える
8:良作
7:少々問題はあるが合格点
6:平凡だが十分遊べる
4~5:定価の価値はない (低クオリティ、バグ大、コンテンツ少)
0~3:これはヒドイ

テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム

  1. 2020/02/20(木) 21:43:47|
  2.  ├Nintendo Switch
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<ライザのアトリエ 常闇の女王と秘密の隠れ家 | ホーム | 龍が如く7 光の闇の行方>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://bokuron.blog103.fc2.com/tb.php/2323-f7da6152
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

最新記事

プロフィール

fei

Author:fei
▼ブログ&管理人の紹介

▼現在のレビュー数
1300本↑


チャンネル登録おねがいします!

フリーエリア

ブログ内検索

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

主な登場人物

raraferuuutaruu1.jpg
【fei】
ブログ管理人。いい歳してゲームばっかりやってる人。殴り書きのレビューでごめんなさい!読んでくれてありがとう。


【akaoni】
相棒。ツールの限界を超えた変顔キャラ作成が得意。会社で狂犬と呼ばれてる。

yoreyore01020258.jpg
【よれよれ将軍】
たまにゲスト日記を書いている人 記事はコチラ
クソゲーと筋トレが大好きなヴァイオリン弾きのロリコン。 最近なろう作家を目指し始めた

amazon

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

コメント