【評価 /10】
8点
【○】
---遊びやすくなる改良点と追加ストーリー
10年前にwiiで発売されMMORPGを一人用にした斬新かつ圧倒的なクオリティに感動し高い評価をしたゼノブレイド1作目のスイッチ移植。基本的に移植なのだが、
キャラグラフィックは最新作くらいにリメイクしている点と、クリア後を描く新規シナリオが本作の目玉となっている。(10年前のレビューは
こちら 本作は細かな
改良点はいくつかあるのだが、方向性はより初心者でもとっつきやすく遊びやすくというイメージで、まずメインクエストとサブクエストにガイドが入った事で広大なフィールドで迷う事なく目的地にたどりつけるのでかなり遊びやすさが向上している。これは人によっては広いフィールドを探検する楽しさを奪っている部分もあるのでそういう人は封じる事も可能。もう一つは戦闘がMMORPGでおなじみクラウドコントロールバトルがベースになっているのだが、ヘイトの概念やデバフのシステムなど正直かなり難しいのでとっつきやすさという点では問題があったと思うのだがカジュアルモードが追加された事でレベル上げの負担やその辺の問題が丸くなり遊びやすくなっている。
追加シナリオはクリア後のストーリーを描いているのだが、切り離されていて最初から遊ぶ事が可能になっている。ボリュームは約8時間くらいありエンディング後のストーリーを新規フィールドや新キャラクターが数多く登場し贅沢に作られていた。
【×】
---細かな問題点や古いゲームデザイン
小さな不満はいくつかあってそのまま残っているのだがそこらへんはゲームをやめるほどの問題にはなっていない。気になったのはレベルアップのデザインの古さで敵とのレベル差が離れると攻撃が当たりづらく戦闘にならないような強烈な補正がかかるため頻繁にレベリングをやらなければいけなくなるのだが、最新作を見ているとそういう部分のテンポが改良されているんだなと改めて確認した。10年前のゲームなので今どきのゲームのテンポではないのは当然だが、新規に触れる人はストレスになるかもしれない。
【点数のざっくりした基準】
10:神ゲー(完成度+独創性)
9:良作の一線を超える
8:良作
7:少々問題はあるが合格ライン
6:平凡だが十分遊べる
4~5:イマイチ
テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム
- 2020/06/15(月) 21:00:02|
- ├Nintendo Switch
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0