fc2ブログ

ゲームレビュー ボクラの九龍城

ゲームばっかりやってる人のメモ帳

リトルウィッチノベタ(アーリーアクセス)

【評価 /10】
8点


【○】
素晴らしいアクションデザイン 戦闘が新しくおもしろい

本作は非常に優れたアクションのデザインが成功している。
主人公が魔女っ娘というのもあって遠距離攻撃が主体になっており魔法が強力なのだが、近接攻撃、回避を上手く成功させないとMPが回復できないため遠距離一辺倒は通用せず、総合的なアクションを成功しないといい流れが生み出せないようになっている。

さらに回復アイテムはお金で買う必要がある上インベントリにかなり制限があるのだが敵の攻撃をぎりぎりで近接攻撃する事で発動するパリィを使う事で微量回復する事ができる。これがこのゲームのプレイヤースキルをくすぶるポイントで慣れてしまうと強力過ぎるくらいだが絶妙なリスクとリターンを生み出している。

魔法は通常のショット、威力は低いがマシンガンのようなアイス、近距離でショットガンのような火力の高いファイアを使い分けて戦っていく。詠唱という概念がおもしろくて開始するとバーが伸びて行きマックスになると強力な大魔法を発射できるのだが、当然敵は容赦なく遅いかかってくる。敵の攻撃をギリギリ回避することで詠唱がはやまりテクニックがあるほど強力な攻撃を有利に使える。一つ一つのアクションが他のアクションにうまくつながっている設計が素晴らしい。

かわいい見た目に反してかなり高度なアクションに仕上がっていて面白かった。


遊びやすい

経験値が失われないのは気楽で良い。
イージーも選択できるのはソウルライクでは珍しい。



【×】
マップがシンプルで寂しい&わかりづらい

キャラクターやボスは凝っているのだがマップはかなりさっぱりしていて構造も特徴が薄くわかりづらい。


【点数のざっくりした基準】
10:神ゲー(完成度+独創性)
9:良作の一線を超える
8:良作
7:少々問題はあるが合格点
6:平凡だが十分遊べる
4~5:定価の価値はない (低クオリティ、バグ大、コンテンツ少)
0~3:これはヒドイ

テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム

  1. 2020/08/31(月) 20:23:32|
  2.  └PCゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<フォールガイズ | ホーム | カニノケンカ -Fight Crab->>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://bokuron.blog103.fc2.com/tb.php/2352-4e5518d3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

最新記事

プロフィール

fei

Author:fei
▼ブログ&管理人の紹介

▼現在のレビュー数
1300本↑


チャンネル登録おねがいします!

フリーエリア

ブログ内検索

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

主な登場人物

raraferuuutaruu1.jpg
【fei】
ブログ管理人。いい歳してゲームばっかりやってる人。殴り書きのレビューでごめんなさい!読んでくれてありがとう。


【akaoni】
相棒。ツールの限界を超えた変顔キャラ作成が得意。会社で狂犬と呼ばれてる。

yoreyore01020258.jpg
【よれよれ将軍】
たまにゲスト日記を書いている人 記事はコチラ
クソゲーと筋トレが大好きなヴァイオリン弾きのロリコン。 最近なろう作家を目指し始めた

amazon

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

コメント