村上ファンドの社長逮捕だってよ!!

キリンさんよりも、ダンジョンとドラゴンが好きな feiです
ダンジョンズ&ドラゴンズオンライン日本サービスに向けて
ちょこちょこ情報を集めております。
とりあえず
日本語版wikiページをはっときますね。
操作などよくわかるようになってるんですが、
DAOCとそんな変わらないので違和感ありませんでした。
びっくりしたのはコレ、マイク使ってしゃべれるみたいですね
ボイチャ便利だなー(*´Д`*)ハァハァ
あと、2ちゃんの質問すれにこんなのありました
◆キャラクター作成ツール(英語)
┣ttp://www.geocities.com/ddo_chargen/ 軽くてシンプルやや使いづらい。
┗ttp://www.onarom.com/Cage/ 重いがグラフィカル使いやすい。
実際使ってないんですが気が向いたらどうぞ(´・∀・`)
ユーザーの意見ってのも聞きたくて
DDOの日記を書いているコチラのサイトも
Dungeons & Dragons Online Report(タイトルがわかりませんでした汗)
この日記を見たらわかるんですが、
ゲーム画像が驚くほど綺麗です。
EQ2軽く動く人じゃないとどうしようもないかなーと思ったんですが、
DAOCがスイスイプレイできる人は、解像度落とせば普通に動くようですね。
また何か調査したらアップしますね(*´Д`*)ハァハァ
- 2007/08/15(水) 22:43:02|
- ├D&D
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0