【評価 /10】
6点
PS2版ようこそひつじ村のコピーなのだが、
当時8点をつけた時と今とでは感想に差があった。
久しぶりに遊んだが丸コピなので
テンポの良さ、操作性の一部不快感など、相変わらず。
気になったのは、このゲームは「お金」が存在せず
資産が全て物々交換してグレードアップしたり量産したりして運用するゲームなので、
餌がなくなったから買い足そうなんて真似ができず
冬になったら動物が全滅。何て事になりやすい。
何度も繰り返し遊びながら
このくらい餌があれば動物が餓死する事はない。
これ以上繁殖すると餌がなくなる。
というような「資産感」を養って牧場を運用していくゲーム。
牧場物語みたいなまったりゲームタイプとは違って
The Tower、テーマパークのように何度も失敗して成功を見出すゲームで
もちろん魅力もあるのだが、
さすがにThe Towerみたいなテンポがあるわけではないので
春~冬の5時間以上かけたにも関わらず、牧場が壊滅するっていうのはストレスが大きい。
もっと説明をちゃんとするか、最低失われない程度の資源をキープする仕組みを作るか、
今どのくらいのバランスで資産があるっていうインターフェースなりあったら親切かなと。
タイトルも見た目もまったりしたゲームですよって感じるしねw
ついでに、愛犬を育てて狩りをする犬RPGは
テンポも悪く見返りも小さいので非常につまらない。
とってつけたような存在。
【点数のざっくりした基準】
10:神ゲー(完成度+独創性)
9:良作の一線を超える
8:良作
7:少々問題はあるが合格点
6:平凡だが十分遊べる
4~5:定価の価値はない (低クオリティ、バグ大、コンテンツ少)
0~3:これはヒドイ
■ブログランキング参加中

クリックで1票お願いします(´∀`*)
テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム
- 2009/10/16(金) 21:03:49|
- ├PSP
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0