よーし今日はまったく反響のないカフェワールドに関する攻略情報をみんなに教えちゃうぞ!
カフェワールドみたいなゲームは遊び方が2つに分かれます。
1)自分だけのかわいいカフェを作っちゃおうはいこれ北米の人間に多い傾向ですね。一番楽しんでる人たちともいいます。
2)げへへ、結局最強はなんなの?効率が一番いい配置は!?はいこれ私ですね。かわいいお店?ばーか!勝ったらいいんだよ勝ったら!
ではそんなカスどものために一番効率の良い配置についてお答えします。
まずこれを見て下さい。

一見普通のカフェですがおかしな点がありますね。数字が振ってありますが今は気にしないで。
プレイした事がある人はお気づきでしょうが、
そう、本来机まで料理を運ばなければいけないウェイターが閉じ込められているんです。
ですがこの配置が、最速の配膳を実現します!
客が席につくなり料理をぶん投げ、終わったと同時に吸い寄せ(?)ます。
身内では「ワープ配膳」と呼ばれているバグ技。
そうバグを利用した汚い行為なのです。
通報されたら俺のカフェは一夜にして閉店する可能性すらありますw
覚悟がある方は方法を説明しますのでぜひお試しください。
①向きに注意。重なってる皿は閉じ込めてる側
②机はカウンターに向けて対面が理想。背中向きは多分発動しません。
③カウンターに机をくっつける場合2つおきくらいに隙間を空けないと発動しません。
これをやると、配置を考えるというゲーム性が失われて急激に飽きます。
そうです。飽きました。
テーマ:ゲームプレイ日記 - ジャンル:ゲーム
- 2009/11/12(木) 21:18:35|
- ◆ブラゲ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0